放射線影響研究所(放影研)図書室OPAC
English
ホーム
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
文献依頼
図書室HP(所内限定)
論文検索(所内限定)
放影研HP
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
重松文庫
故重松逸造先生より放影研図書室に寄贈された図書等の資料は、「重松逸造先生記念文庫」として開架書架に配架し、タイトルページに「重松文庫」の印が押してあります。また、オンライン蔵書検索システ(OPAC)からは、「重松文庫」のキーワードで検索することができます。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
ABCCを知る
重松文庫
『ヒロシマ日記』関連図書
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
/ 33
9
10
...
次のページ
106
書名,巻次,叢書名
死の灰 岩波新書 ; 青-174
著者名
武谷三男編
出版年月日
1954/08/06
言語コード
jpn
日本語
請求記号
WN610.T
107
書名,巻次,叢書名
ヒロシマ・ノート 岩波新書 ; 青版-563, F27
著者名
大江健三郎著
出版年月日
1965/06/21
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.O
108
書名,巻次,叢書名
きのこぐも 続
著者名
嘉屋文子編
出版年月日
1965/05/01
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.K
109
書名,巻次,叢書名
暗雲を越えて
著者名
嘉屋文子
出版年月日
1968/07/25
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.K
110
書名,巻次,叢書名
ヒロシマの雲は晴れた
著者名
嘉屋文子
出版年月日
1976/02/12
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.K
111
書名,巻次,叢書名
Exposure victims of radiation speak out
著者名
the Chugoku Newspaper translated by Kirsten McIvor foreword by Robert J. Lifton
出版年月日
1992
言語コード
eng
英語
請求記号
MG.C
112
書名,巻次,叢書名
奄美の原爆乙女
著者名
上坂冬子著
出版年月日
1987/07/20
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.K
113
書名,巻次,叢書名
ドキュメント核と人間 実験台にされた"いのち"
著者名
中国新聞ヒロシマ50年取材班〔編〕著
出版年月日
1995/08/04
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.C
114
書名,巻次,叢書名
長崎原爆体験 医師の証言
著者名
調来助 吉沢康雄著
出版年月日
1982/11/10
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.S
115
書名,巻次,叢書名
原爆と差別
著者名
中条一雄著
出版年月日
1986/07/25
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.C
116
書名,巻次,叢書名
ながさき 米国返還原爆資料写真集
著者名
高平清子訳
出版年月日
1974
言語コード
101
日本語・英語(対訳)
請求記号
MG.N
117
書名,巻次,叢書名
原爆の図 講談社文庫
著者名
丸木位里 丸木俊[著]
出版年月日
1980/07/15
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.M
118
書名,巻次,叢書名
Appeal from Hiroshima and Nagasaki to the Second Special Session of the U. N. General Assembly devoted to disarmament.
著者名
広島市 長崎市
出版年月日
1982/06
言語コード
eng
英語
請求記号
MG.A
119
書名,巻次,叢書名
ヒバクシャ・イン・USA 岩波新書 ; 黄版 308
著者名
春名幹男著
出版年月日
1985/07/22
言語コード
jpn
日本語
請求記号
MG.H
120
書名,巻次,叢書名
私の原爆体験と原爆障害の大要
著者名
調来助
出版年月日
1986/05/17
言語コード
101
日本語・英語(対訳)
請求記号
MG.S
トップへ戻る